ブログ

2020年01月18日

☆子犬しつけ相談会☆

先月・先々月と少し間が空いてしまいましたが、本日は久しぶりの子犬しつけ相談会でした。
いつもしつけの先生ともお話をしますが、子犬のうちに色々な経験をさせておくことは、わんちゃんの精神的・肉体的成長にとってとても重要です。
また、いわゆる問題行動といわれる困ったクセ(吠えグセ、噛みグセなど)も、小さなうちから予防的に少しずつしつけをしておいたり、クセが定着してしまう前にしっかり修正しておくことが重要です。
なかなかご都合が合わずに相談会に参加できない子犬ちゃんや、2歳以上のわんちゃんでしつけにお困りの方も、お気軽に病院までご相談ください。

 

さて、今日は第52回の子犬しつけ相談会でした。
個別のお悩み相談、しつけ訓練、社会化訓練をしています。

まずは自己紹介を兼ねた個別相談です。
ちょうど同じくらいの年齢のチワワちゃん3頭でしたが、やっぱり性格はその子それぞれで、それに伴うお悩みも様々でした。
皆さん熱心に質問されていました。
わんちゃんたちも思い思いに他の子に挨拶したり、飼い主さんのお膝でのんびりしたりしていました。

次にしつけ訓練として、仰向け抱っこの練習をしています。
特に元気な子犬ちゃんにありがちですが、仰向けにしようとすると暴れるタイプの子がいます。
暴れたからといってすぐに離してしまうと、わんちゃんは「暴れたらイヤなことから逃げられる」と学習して、次からもっと暴れるようになります。
無理に押さえてケガをさせないようには気を付けなければいけませんが、しっかり飼い主さんのコマンドで仰向け・解除ができるように、少しずつ練習してあげてください。

最後に社会化訓練として遊んでいます。
最初はリードを付けて挨拶から、徐々に様子を見ながら自由にしていきます。
これはドッグランや公園などでも同じなんですが、体格や犬種が同じでも、わんちゃん同士の相性が合うとは限りません。
遊ばせる時は必ずリードを付けて挨拶させることからはじめましょう。
少しでも相性が良くなさそうな場合は、いきなり自由にしたり目を離したりせずに、飼い主さんがしっかりコントロールするようにしてあげてください。

子犬しつけ相談会は今後も定期的な開催を予定しています。
新たにお家に子犬を迎えられた方はもちろん、2歳くらいまでの若いわんちゃんでしつけについて相談したいことがある方は是非一度ご参加ください。

※参加は予約制になっております。また、ワクチン接種や寄生虫予防、当院での事前の診察など、一定の条件もありますので、まずはお問い合わせください。

 

おでかけは楽しいけど、車内で自由にするのは危ないよ!
お家の人の
抱っこではなく、移動中はしっかりしたケージなどで安全に過ごそうね!

ブログの一覧を見る