2016年11月12日
11月に入ってますます寒さが厳しくなってきましたね。
わんちゃん・ねこちゃんも飼い主の皆さんも体調管理には気を付けてくださいね。
さて、今日は第17回の子犬しつけ相談会でした。
これまでと同様に0〜1歳代の子犬ちゃんを対象に、しつけに関わる様々なお話をしていただいています。
今回のテーマは「オヤツの与え方について」でした。
病院でも「オヤツはよく食べるけど、ご飯を食べてくれない」というお話を聞くことは多いです。
ただし、オヤツしか食べない生活をしていると、どうしても栄養が偏ってしまったり、将来的な病気の原因になってしまったりする可能性があります。
先生も「オヤツは主食ではない」ということと「主食+オヤツで一日分のカロリーを計算する」ようにお話をされていました。
また、わんちゃんはオヤツの「貰った量」よりも「貰った回数」の方を重視する傾向にあるので、同じオヤツでも小さく切って何回も与えた方がわんちゃんは喜びます。
さらに、オヤツを与える時は「わんちゃんが欲しがったからオヤツ」ではなく、しつけのご褒美や、何か怖いものに慣らしたいときなど、目的を持ったタイミングで与えてください。
そうしないと、オヤツの与え方の失敗をキッカケにして悪い習慣が付いてしまうこともあるので注意が必要です。
今回も各ご家庭のお悩みを個別に相談していただいています。
前回の時に相談されていたお悩みが結構解決していて、わんちゃん達の進歩を感じました。
この調子でしっかり頑張ってあげてくださいね。
次に実践訓練としてオスワリを例にコツを教えていただきました。
最初はオヤツを使って座らせて、オヤツを食べても飼い主さんの号令があるまではそのまま座り続けることからスタートです。
オヤツを食べた途端にオスワリが終わってしまうことが多いと思いますが、最終的にはオヤツは使わずに号令だけでしっかり言うことを聞けるようになるのが目標です。
なかなか簡単にはいかないと思いますが、お家での訓練も続けてあげてください。
最後に社会化訓練としてみんなで遊んでいます。
それぞれ休憩を挟みながら思い思いに遊んでいました。
思いっきり遊んで疲れたと思うので、お家に帰ったらゆっくり休んでください。
子犬しつけ相談会は今後も定期的な開催を予定しています。
新たにお家に子犬を迎えられた方はもちろん、2歳くらいまでの若いワンちゃんでしつけについて相談したいことがある方は是非一度ご参加ください。
※参加は予約制になっております。また、ワクチン接種やノミ・ダニ予防など、一定の条件もありますのでまずは当院までお問い合わせください。
オヤツの食べ過ぎは健康と美容の大敵です!
病気や肥満、涙やけなどにつながります!