2016年10月15日
ここのところ朝夕の冷え込みが突然厳しくなりましたね。
例年はもう少し緩やかに寒くなってくるような気がします。
この急激な気温の変化で体調を崩しやすいのは人間もわんちゃん・ねこちゃんも同じです。
病院にもお腹を壊したり体調を崩してやってくる子が増えています。
お家の環境を見直して、早め早めに寒さ対策を始めてあげてくださいね。
様子におかしなことがあれば、お気軽に病院までご相談ください。
さて、今日は第16回の子犬しつけ相談会でした。
これまでと同様に0〜1歳代の子犬ちゃんを対象に、しつけに関わる様々なお話をしていただきました。
今回のテーマは「子犬のトイレが失敗するきっかけ」についてでした。
お家に迎えたばかりの赤ちゃんの間は、トイレは回数も多く、失敗することがほとんどだと思います。
ただ、しつけを頑張って、少しずつトイレの失敗が少なくなってきた頃に、また突然トイレにできなくなることがあります。
その理由はマーキングや発情が影響していたり、運動不足や環境の変化のせいだったり、寝床とトイレの位置の問題だったりなど、様々な原因が潜んでいる場合があるそうです。
この間までちゃんとトイレにできていたのに突然失敗するようになった時には、ただ叱るだけではなく、何か原因になるような変化がないかをよく観察してみてください。
また、分からないことがあったらいつでもご相談ください。
今回も皆さんのお家でのお悩みを聞いて、それぞれにアドバイスをしていただいています。
ひとりひとり生活スタイルや性格が違うので、こういう機会に自分の家の子に合ったアドバイスを聞いて、少しずつ実践されてくださいね。
また、実践訓練として仰向け抱っこの練習もしています。
初めての子は仰向けになるところまで、2回目以降の子は手先・足先やマズルを触る練習までしています。
大事なことは始めと終わりの合図を飼い主さんがしっかり主導権を持って出すことです。
わんちゃんが暴れたからとすぐに離してはいけませんので、最初は少し難しいかもしれませんが、ちょっとずつ慣らしていってあげてください。
最後に社会化訓練としてみんなで遊んでいます。
最初はそれぞれ気の向いた子と遊んでいましたが、最後の方はみんなで思いっきり遊んでいました。
今日初参加の子もいましたが、怖がったりせずにどんどん遊びの輪に参加していてビックリです。
子犬ちゃんのうちは、なかなか同世代と遊ぶ機会がないので、こういう時に経験を積んでしっかり社会化をさせてあげることが非常に重要です。
またのご参加をお待ちしています。
子犬しつけ相談会は今後も定期的な開催を予定しています。
新たにお家に子犬を迎えられた方はもちろん、2歳くらいまでの若いワンちゃんでしつけについて相談したいことがある方は是非一度ご参加ください。
※参加は予約制になっております。また、ワクチン接種やノミ・ダニ予防など、一定の条件もありますのでまずは当院までお問い合わせください。
秋の行楽シーズンです。
お出かけって楽しいね!
みんな、また遊ぼうね!!