2016年09月03日
9月に入って、急に涼しくなりましたね。
季節の変わり目に体調を崩すわんちゃん・ねこちゃんも多いですので、皆さんお家の子の様子にはお気をつけ下さい。
また、この時期は卵から孵ったダニの子供(幼ダニ)が大発生する時期です。
大人のダニに比べるととっても小さくて目立ちにくいので、噛まれているのに気づかないこともあります。
当院のリリィも、先日公園で遊んだ後に毛の上をモゾモゾと1〜2mmほどの幼ダニが歩いていました。
予防薬を使っていたらその内しっかり駆除はされるのですが、家に持ち込んで気持ちのいいものではないので、皆さんお外で遊ばせたあとは念入りにブラッシングや観察をお願いします。
万が一にダニが噛み付いてしまっていた場合は、無理に取るとその部分が化膿したりすることがありますので、自宅では触らずに病院に連れて来てください。
さて、今日は第15回の子犬しつけ相談会でした。
これまでと同様に0〜1歳代の子犬ちゃんを対象に、しつけに関わる様々なお話をしていただきました。
今回のテーマは「条件反射について」でした。
「パブロフの犬」という条件反射の有名な実験があります。
わんちゃんにベルの音を聞かせてからご飯を与えることを繰り返すと、目の前にご飯がなくてもベルの音を聞いただけでよだれをたらすようになる、という実験ですね。
今回のお話は、飼い主さんが知らず知らずのうちにやってしまっている行動が、わんちゃんの問題行動につながっていることがある、ということでした。
例えば、車で家に帰ってきてすぐにわんちゃんにオヤツを与えることを繰り返すと、わんちゃんは車の音を聞いただけでもうすぐオヤツを貰えると思って興奮してしまいます。
そうすると飼い主さんの車の音を聞いただけでずっと吠えてしまうような問題行動につながってしまう訳ですね。
もちろん、わんちゃんの全ての問題行動が条件反射によるものではないのですが、飼い主さんが少し注意をするだけで問題行動にならずにすむ場合もありますので、子犬ちゃんのしつけで困ったことがあったらお気軽にご相談ください。
今日は2回目以降の参加の子ばかりだったので、後半は実践訓練をしています。
今日は「マテ」の訓練ですね。
「マテ」もご飯などを見せながらする場合と、何もご褒美を見せずにする場合で難易度がかなり違うようです。
今日のような、たくさんのわんちゃんがいる場での実践はかなり難易度が高かったと思いますが、皆さんそれぞれ頑張っておられました。
実践訓練の後はいつものように社会化訓練としてみんなで遊んでいます。
明日から台風なので、ここでしっかりエネルギーを発散して、明日明後日は危険のないようゆっくり過ごしてくださいね。
台風の後のお散歩は、道路に思わぬものが落ちていて怪我や事故の原因になりますので充分ご注意くださいね。
子犬しつけ相談会は今後も定期的な開催を予定しています。
新たにお家に子犬を迎えられた方はもちろん、2歳くらいまでの若いワンちゃんでしつけについて相談したいことがある方は是非一度ご参加ください。
※参加は予約制になっております。また、ワクチン接種やノミ・ダニ予防など、一定の条件もありますのでまずは当院までお問い合わせください。
普段はあんまりできないの・・・。本番に強いタイプです!